その後は初めての地へ....
撮影中はヒシクイなのか亜種オオヒシクイなのか、いまいち解りませんでしたが、嘴の長さや下嘴の厚みからするとオオヒシクイ?....と。しかも田んぼではなく湖沼で採餌していますし、たぶんオオヒシクイでしょうね。ただ、集団の中には嘴の短い怪しい個体等も居たようなので混じっていたのかも....と微妙なところです。
鳥までの距離が結構あったのと、光線の具合がいまいちだったので不満の残る画像となりましたが、やはり再会には感謝です。この日に続いての2回めの出会いとなりました。

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ
遠くて後ろ向きなのが残念でしたが、こんなシーンも....

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II